teaです。
歯のホワイトニングはメンテナンスを行わないと、その白さを維持することはできません。
一般的に、
- オフィスホワイトニング→約3~6ヶ月
- ホームホワイトニング→約6ヶ月~1年
このぐらい白さが持つといわれています。
つまり、どんなに長くても1年もすれば元に戻ってしまうわけですね。
ですが、これらは、あくまでメンテナンスを一切やらなくなった場合の話です。
定期的にメンテナンス(オフィスホワイトニングやホームホワイトニングを継続すること)を続けていれば、色戻りもかなり抑えることができますし、より長く白さを維持することができます(^^
メンテ次第で1年後でも歯の白さは十分キープできる
現にホワイトニングを始めて1年経った私の歯ですが、白さ自体はほとんど変わっていません。
多少落ちたとしても1~2段階くらい。
上記の画像でいうと、常に010~030の間をウロウロしています。
メンテナンスを頑張る人だと、歯がさらに白くなっている人もいますね。
私は白さ自体は上がっていないものの、白くなるのが遅い部分(特に歯の根元)がだんだん黄みがとれてきたため、よりキレイに見えるようになりました。
ですから、ホワイトニングを始めて1年経とうと、自分の頑張り次第でいくらでも歯の白さは維持することができるんですね。
お手入れをサボっていると、簡単に歯科衛生士さんに見破られてしまいます。
でも、一度白くした歯は、極端なことをしなければそんな簡単に戻ることはありません。
安心してください(^^
ホワイトニングのメンテナンスは楽です
メンテナンスは何をやるのかといえば、歯医者でやるオフィスホワイトニングと、家でやるホームホワイトニングの継続です。
ですが、頻繁にやらなくてもOKになります。
ホワイトニングは、最初だけは白くするために何回もやる必要がありますが、半年、1年、2年と日を追うごとに、頻度を落としても色をキープできるようになるので、どんどん楽になるんですね(^^
もちろん、メンテナンスはどれぐらいの頻度でやるかどうかは個人差になってきますが、1つ言えるのは「大変なのは最初だけ」ってことです。
この大変な時期を乗り越えれば、メンテナンスなんて大した事ありません。
私のメンテナンス内容
私の場合は
- オフィスホワイトニング→3ヶ月に1度
- ホームホワイトニング→2~5日に1度
ぐらいで行いました。
あくまで目安ですよ。
私はこの頻度で白さはキープできていましたが、すべての人が当てはまるわけでもありません。
- 色の濃い食べ物・飲み物をよく好む
- 喫煙の有無
- 歯の質
上記のような原因で、色の戻り具合のスピードは変わります。
どれぐらいの頻度がおすすめかどうかは、担当してくれているスタッフに聞いてみると、きっと答えてくれるはずです(^^
メンテナンス費用を抑えたいならホームホワイトニング
ホームホワイトニングを軸としてメンテナンスすると、比較的安上がりです。
ホームホワイトニングの方が白さが持続しやすいので、逆にオフィスホワイトニングだけでメンテナンスする人は少ないように感じます。
体感ですが、やはり家でのホームホワイトニングを頑張らないと色の戻りが早いように感じますね。
頑張るといっても、2~3日ごとにやっていれば十分だと思いますし、なんか黄色くなってきたな~と思ったら何日か集中的にやる方法でもOKだと思います。
メンテナンスですから、自分が一番続けられる方法がいいです。
実際に使ったホワイトニングジェル
まずは、有名な「オパールエッセンス」。
私は「BUYMA」という通販サイトで取り寄せています。
海外発送なので、到着まで時間がかかりますが、濃度や風味などが豊富で好きに選べるので、結構利用していますね。

初めての人は、このブログから会員登録すると、すぐに使える1000円クーポンがもらえます♪
もう1つは、日本製の「松風」という会社のホワイトニングジェルです。
濃度は10%のみですが、さすが日本製のジェル!痛くなることはほとんどありませんでした。
1本のジェル容器がけっこう大きめなので、割と長持ちします(^^
もちろん、効果を感じている人も多いので、先ほどのBUYMAでの買い物が不安な人は、こちらで挑戦してみるのもオススメ。
美容垢ではオパールエッセンスがメジャーだけど海外通販する気力もなかったんで楽天で買えるジェル2種(Tionと松風)試してみたら、松風の方が圧倒的に白くなった。液がTionよりもドロッとしてるから長時間やってもマウスピースから流れないのがよい
— ねてる (@zinsei___) 2017年1月23日
今後のメンテナンスはもっと頻度を落とすつもりです
具体的には、オフィスホワイトニングを半年に1回程度。
ホームホワイトニングは数週間に1回レベルにしようと思っています。
色の戻り具合を見ながらなので、まだまだ手探り状態ですが、少なくともオフィスホワイトニングに関しては半年に1回にするつもりです。
理由は単純で、ホームホワイトニングを頑張るほうが安上がり&白さがキープしやすいからですね。
ぶっちゃけ今のペースだと、メンテナンスだけで数万円以上飛んでいる状態なので、お財布的にもキツイです(笑)
他にもやりたい美容もたくさんありますしね。
工夫次第でいくらでも節約できる部分ではあると思うので、今の白さをキープしつつ、いろいろ試行錯誤していこうと思います。