有料アプリ、課金やり放題。Googleアンケートモニターで1万円稼いだ話

teaです。

 

 

今回は、ちょっとプチ贅沢できるアプリの話です。

今の時代、スマホを使っていると、いろんな誘惑に出会いますよね。

 

「ゲームの課金に使いたい」

「欲しい有料アプリがある」

「かわいいLINEスタンプを買いたい!」

などなど・・・。

 

こういったものは、払おうと思えば払える額です。

でも、なるべくお金は使いたくないですよね。

 

そんな人に、ぜひダウンロードしてもらいたいアプリがあります(^^

それがこちら。

Google アンケート モニター

Google アンケート モニター

Google LLC無料posted withアプリーチ

 

Googleが公式に提供しているアンケートアプリ、

Googleアンケートモニター

です。

 

このアプリのおかげで、私は有料アプリにお金を使ったことはほとんどありません。

そして、つい最近、累計で1万円稼ぐことができました。

 

ここまで割と時間はかかりましたが、かなり得することができたので、スマホユーザーはぜひ入れておきたいアプリだと思います。

 

スポンサーリンク

世界最大級のアンケートアプリ

Googleアンケートモニターは名前通りなんですが、送られてくるアンケートに答えるだけで、有料アプリや課金に使えるクレジット(お金)がもらえるアプリです。

 

質問数も少なく、1分程度で終わります。

だいたいは2~3問で終わってしまうので、秒で回答が終わりますね(^^;

 

▲このような感じでサクサク進んでいけます。

 

驚くことに、このアプリはすでに、1000万ダウンロードを突破しているんですよ。

アンケートアプリの中では、世界最大級レベルといってもいいのではないでしょうか。

 

Googleアンケートモニター
提供元 Google公式
価格 無料
対応機種 iOS/Android
対象年齢 18歳以上
報酬 Googleクレジット (Android)
PayPal入金 (iOS)
報酬額 10円~30円前後:最大100円
回答期限 24時間以内
有効期限 獲得から1年

 

スポンサーリンク

報酬の使い道

アンケートを答えることでもらえる報酬は、iOSとAndroidで違ってきます。

  • Googleクレジット(Android)
  • PayPal入金(iOS)

 

それぞれ、使える用途も異なってくるので、詳しく解説していきますね。

 

Googleクレジットの使い道

クレジットは、Google Play 内のアプリやゲーム、映画、テレビ番組、雑誌、音楽の購入のほか、アプリ内購入にもご利用いただけます。

引用:特典を利用する

基本的にいうと、

  • GooglePlayストア内での買い物
  • Google決済ができるアプリ課金

に使うことができます。

 

結構、使い道はありそうに見えますよね。

でも、有料アプリを買わない、課金しない、音楽や映画、本をスマホで見ない(買わない)人は、割と限られてきてしまうんです。

 

さらにいえば、獲得したGoogleクレジットはほかのもの(ポイントや現金)に交換することができないんですね。

使い道がなければ、ただ期限切れで消えていくことになります(^^;

 

おすすめとしては、

  • 音楽の購入
  • LINEスタンプ購入

になりますが、後ほど、ぜひ買ってでも手に入れておきたい、有料アプリも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

iOSはPayPalへの入金。でも、ストアでの決済に使えない

iOSのGoogleアンケートモニターの場合は、PayPalアカウントへの入金になります。

米国などのAppleストアでは決済にPayPalを使えるのですが、残念ながら日本のAppleストアでは、使うことができません。

 

ただし、PayPalは、ほかのいろんなショッピングの決済に使えたり、銀行への送金ができたりするので、Googleクレジットより使い道が幅広いです。

 

その点でいえば、有料アプリも課金も特にしない人にとっては、かなりありがたいですね。

私はAndroidなので、Google内で必死に消費するしかありません(^^;

 

スポンサーリンク

報酬1万円達成まで4年かかった

私は、Googleアンケートモニターを2014年から使い続けています。

気ままに回答し続け、気づけば8年。

300を超えるアンケートに答えてきました。

 

4年ほどで合計の報酬額が1万円を超えたわけですが、ここは個人差が大きいと思います。

Googleアンケートモニターのアンケートは、完全にランダムです。

もらえる金額もその時によって様々ですが、答えた質問数が多いほど報酬額も上がる傾向にあります。

 

場合によっては、1問目で終了するときもあるので、そのときは10円前後ですね。

ショボいと思うかもしれませんが、この質問数から考えると、割と単価は高めなんですよ。

 

過去に、私はたくさんのアンケートサイトに登録していたのですが、数問程度でここまでもらえるアンケートは、普通ありません。

確かに1ヶ月の額を考えれば、アンケートサイトの方が稼げます。

 

しかし、それは何十問のアンケートを何十回も答えての話です。

ほぼ毎日アンケートが来るので、最初は楽しいんですが、それがずっととなると、かなりしんどい&飽きるんですよね(^^;

 

その点、Googleアンケートモニターは配信回数こそ少ないものの、面倒くさくならずに続けられる手軽さなので、入れておいて損はないかと思います(^^

Google アンケート モニター

Google アンケート モニター

Google LLC無料posted withアプリーチ

 

調子が良ければ1ヶ月でも割と稼げる

アンケートが多く配信されれば、有料アプリ1個買えるぐらいの金額は、1ヶ月でも稼ぐことができます。

私の場合、つい最近だと2019年の3月が絶好調でした。

 

その3月のみで、509円/22件とワンコイン分を稼いでいます。

1日に2件アンケートが来ることも何回かありました。←これはかなり珍しいことです。

 

ここまで稼げることはまれですが、だいたい2~3ヶ月ほど続ければ、LINEスタンプやちょっとした課金ができるくらいの金額になります。

 

アンケート数は少なめです

基本的に、毎日来ることはありません。

少ないときは、月に1回しかアンケートが来ないこともあります。

 

Googleには明確な配信回数を増やす方法は書かれていないものの、こんな記述があります。

Google では、虚偽の回答やシステムを悪用した回答を検出できるさまざまな技術を採用しています。正しく回答されていないと判断された方へはアンケートが配信されにくくなりますので、クレジットを確実に受け取るためにも正しくご回答ください。

引用:アンケートに回答する

当たり前ですが、アンケートに正直に答えることは必須ですね。

ただでさえ、配信回数が少ないのにさらに減らされてしまっては、シャレになりません。

 

アンケートの配信タイミングについては、わからないことも多いのですが、いくつか思い当たるフシがあるので、紹介します。

 

アンケートの配信回数を多くする方法

位置情報をON

位置情報をONにすると、地域アンケートというものが配信されることがあります。

地域アンケートでは、ユーザーが最近訪れた場所についての意見を募ります。寄せられた意見は、ユーザーからの許可を得たうえで、Google マップ上に公開されることがあります。地域アンケートの回答内容が Google マップ上に公開されると、すべてのユーザーがその内容を閲覧できるようになります。

引用:地域アンケート

 

もらえる報酬は、割と高めなアンケートです。

電池消耗が少し早くなるのがデメリットですが、どこかへ出かけるときにはONにしておくといいかもしれませんね。

 

YouTubeを見る

YouTubeを見ると、その後にアンケートが来ることがあります。

おそらく、再生履歴とリンクしているので、Googleアンケートモニターと同じGoogleアカウントでYouTubeにログインしておきましょう。

 

同じジャンルの動画を見るよりかは、違うジャンルの動画を見たときに、数日後アンケートが配信される印象です。

とはいっても、来ないことのほうが多いので、気持ち程度で考えておきましょう。

 

アプリを起動してみる

正直、これはまぐれかもしれません・・・(^^;

やり方は、アプリを開くだけです。

たったこれだけで、すぐにアンケートが来ることがあります。

 

考えられる原因としては、アンケートを無視し続けていると、回答されないアカウントとして、配信回数が少なくされている可能性がありますね。

本当かどうかは、Googleにしかわかりません。

 

2ヶ月近くとか、一向にアンケートが配信されなかった場合に、一度試してみましょう。

とはいっても、あまり期待しすぎないでくださいね。

 

スマホがもっと便利に!おすすめの有料アプリ3選

ここからは、ぜひ買ってでも手に入れておきたい優良(有料)アプリをご紹介します。

 

Poweramp Full Version Unlocker (Android向け)

Poweramp Full Version Unlocker

Poweramp Full Version Unlocker

Max MP有料posted withアプリーチ

音楽アプリの中で、最も多機能&高機能なアプリといわれるものです。

あまりにも機能が多すぎて、設定が難しいという声もありますが、音質にとことんこだわりたい人は、まさにドンピシャなアプリです。

 

This by Tinrocket (iOS向け)

This by Tinrocket

This by Tinrocket

Tinrocket, LLCposted withアプリーチ

画像の中に、雑誌のようなおしゃれなポインタをつけられるアプリです。

グルメな写真や、コスメの写真と特に相性がよく、インスタやTwitterでもよく見かけることが多いですね。

私はAndroidなので、ダウンロードできないのがつらいです・・・(T_T)

 

TouchRetouch

TouchRetouch

TouchRetouch

Adva-Softposted withアプリーチ

画像の中に写り込んでしまった人や物、建物などを消すことができるアプリです。

これさえ写ってなければバッチリなのに・・・というものを見事に解決してくれるので、意外と使う場面が多いですよ。

私は、名前やナンバー消しによく使ってます。

 

番外編:マネーフォワードMEのプレミアムプラン

家計簿 マネーフォワード ME - お金管理 アプリ

家計簿 マネーフォワード ME – お金管理 アプリ

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

自動でお金の支出(家計簿)をつけてくれるアプリです。

このアプリを使うようになると、現金よりもクレジットカードやPayPayなどのQRコード決済で支払う方が、お金の管理がしやすくなるので、パンパンなお財布が自然とスリムになっていくんですよ(^^

 

アプリ自体は無料でダウンロードできますが、アプリ内課金で「プレミアムプラン・月500円」というものがあります。

無料版より様々な機能が使えるようになるだけでなく、平均で25,800円も無料版を使っている時より支出が改善したというデータが出ているんですね。

節約や貯金をちょっと本気で頑張ってみたいという人は、マネーフォワードがいい手助けをしてくれるかもしれません。

 

 

以上、簡単な紹介ではありますが、おすすめな有料アプリを並べてみました(^^

Googleアンケートモニターでの使い道に迷ったら、ぜひダウンロードしてみてください。

アプリ
スポンサーリンク
\Let’s SHARE!/

***この記事を書いた人***

tea海と美容と本をこよなく愛する20代会社員。美容にはこれまで200万以上、本には年間10万円ほど投資。

おとめモ