【おすすめ】美味しくて効果抜群!飲んでも吐き気がしにくい”なめる”亜鉛サプリ

teaです。

 

 

風邪予防や美髪、精力改善に効果的とされている亜鉛。

不足すると皮膚炎や味覚障害など、様々な症状を引き起こします。

 

そんな優秀な亜鉛サプリですが、一番つらいのがとりすぎによる吐き気です。

特に空腹時に亜鉛を飲むと、胃腸を一気に刺激してしまうため、気持ち悪くなったり、腹痛がするなどの副作用が起こってしまうんです。

 

ところが、亜鉛を飲んでもそのような不快感を感じにくい商品を見つけたんですね(^^

それがこちら。

 

亜鉛トローチです。

この商品、パッケージ的にはなかなか怪しいんですが、実はとっても美味しいんです。

 

亜鉛の過剰摂取による吐き気が不安な人や、胃の不快感で飲むのに苦労している人には、ぜひ試してほしいと思います。

 

iHerbなら5%オフです!

この記事で紹介されている商品をiHerb(アイハーブ)で買うと5%オフで購入できます。

"注文確認画面"でプロモ・紹介コードの欄に【IDU934】を入力するだけでOK。
※何度でも使用可能

さらに6600円以上の購入なら【VALUE60】も入力するとさらに10%オフで購入できるチャンスです!
※終了している可能性あり

スポンサーリンク

亜鉛トローチとは?

亜鉛トローチは、サプリメントのような飲み込むカプセルではなく、舐めるタイプの錠剤です。

アメみたいなものですね。

 

▲見た目も香りも、ほぼお菓子。

 

トローチのいいところは、口の中で溶かせるので、サプリを飲むのが苦手な人でも取り入れやすいこと。

水もいらないので、どこでも食べられるのが大きなポイントですね。

 

このNature’s Way(ネイチャーズウェイ社)の亜鉛トローチは1粒で23mgの亜鉛を摂ることができます。

国内の亜鉛サプリメントは、だいたい10~15mg前後なので、割と容量は多めですね。

 

亜鉛トローチは優秀すぎる

亜鉛は、サプリよりトローチで摂ったほうがいいのでは?というデータが出ているんです。

・鼻づまりが37%
・咳が46%減少
・ノドの痛みが33%減少
・熱による筋肉の痛みが54%減少

引用:パレオなブログ

 

これ、サプリメントでとると、このような効果は得られないんだとか。

いかにして喉や鼻に亜鉛を届けるか?というのが大事で、それには「トローチ」であることがとっても重要なんですね。

 

そのほかにも、風邪っぽいな~と思ったときにトローチを舐めておくだけで、症状が和らぐということがわかっています。

アレルギー症状にも一役買ってくれるのでは?と期待されており、免疫アップにも欠かせない成分なんです。

 

tea
tea

亜鉛トローチ、すごすぎますね!

 

私は以前、1粒30mgと高用量なNow Foods社の亜鉛サプリを飲んでいたので、ずっと吐き気に悩んでいたんですよね。

特に空腹時がとんでもなくヤバくて、だいぶしっかり食べたときじゃないと、腹痛が襲ってくるので、なかなか毎日飲むことができなかったんです。

 

サプリでこんなつらい思いをしているのに、トローチより効果がないなんて、とっとと早く乗り換えるべきでしたね(笑)

 

日本ではマイナー商品な亜鉛トローチ

こんなに優秀な亜鉛トローチですが、日本ではめったに見かけることがありません。

サプリ先進国であるアメリカでは、かなり一般的に売られているんですよね。

 

効果も高いし、美味しいし、普通に日本で販売しても売れるとは思うのですが(^^;

とはいっても、このNature’s Way社の亜鉛トローチはiHerb(アイハーブ)で購入すれば500円前後ですので、国内サプリとほぼ変わらない値段で手に入れることができます。

 

スポンサーリンク

ベリー味ですごく美味しいです

Nature’s Way社の亜鉛トローチは、お菓子並みに美味しいです。

ハマると何個でもいけそうなぐらい、パクパク口に入れることができます。

 

色は薄い紫色の、白っぽいトローチです。

味は酸っぱいベリー味という感じで、酸味が好きな人はかなり好みかも。

 

ポリポリ噛むのではなく、舐めて溶かすようにするのがポイントです。

そうでないと、亜鉛トローチの本来の実力が発揮されなくなります。

 

量は1日1粒で十分。

あまり摂りすぎると、やはり腹痛や吐き気などの症状が現れるので注意です。

 

亜鉛と相性のいいビタミンCも一緒にとれる

Nature’s Way社の亜鉛トローチは、ビタミンCが100mg含まれています。

亜鉛はビタミンCと相性がよく、吸収率の悪い亜鉛が効率よく体に吸収されやすくなるんですね。

 

美容にもビタミンCは欠かせない成分ですから、女性にはうれしいところ。

もちろん、男性にも大切でタバコを吸う人やストレスの多い環境にいる人は、ぜひ取り入れてみてください。

 

ただ、この亜鉛トローチ、1つ気になるのが、砂糖が1g余計に含まれてしまっていること。

カプセルではないので、どうしても余計な成分が付いてしまうんですね。

 

とはいえ、1日に何粒も飲む商品ではないので、そこまで気にする必要はないと思います。

どうしても砂糖を取りたくないなら、他の商品を使うべきですが・・・(^^;

美味しく亜鉛をとれるなら、私は1gぐらいなら問題ないレベルだと思いますよ。

 

スポンサーリンク

亜鉛は不足にならないようにしたい

亜鉛って、実はメンタル系にも結構重要です。

亜鉛が不足するだけで、うつのリスクが上がったり、ストレスに弱くなってしまうことがわかっています。

 

摂りすぎも良くないんですが、不足してしまうほうが、体のいろんなところにダメージが出てくるので、気をつけたほうがいいですね。

すべて”の細胞が必要としているミネラルともいわれているので、トローチやサプリメントだけでなく、ぜひ食品からも積極的に摂取していくことをおすすめします。

 

iHerbなら5%オフです!

この記事で紹介されている商品をiHerb(アイハーブ)で買うと5%オフで購入できます。

"注文確認画面"でプロモ・紹介コードの欄に【IDU934】を入力するだけでOK。
※何度でも使用可能

さらに6600円以上の購入なら【VALUE60】も入力するとさらに10%オフで購入できるチャンスです!
※終了している可能性あり

iHerb
スポンサーリンク
\Let’s SHARE!/

***この記事を書いた人***

tea海と美容と本をこよなく愛する20代会社員。美容にはこれまで200万以上、本には年間10万円ほど投資。

おとめモ