GMOとくとくBBにプロバイダ変更→爆速化してビックリした話

teaです。

 

 

先日、こちらの記事にもある通り、我が家では新しいプロバイダGMOとくとくBBのドコモ光に変更しました。

それから、10日ほど経過したので感想を書いていきたいと思います。

 

正直言うと、

家族全員、速くなった!

という爆速ぶりです(^^

 

スポンサーリンク

ストレスなしのネット環境になりました!

今までは、2.4GHzの電波で利用していました。

GMOとくとくBBに変更し、ルーターもレンタルしたことで、5GHzの電波も使えるようになったんですね。電子レンジやコードレス電話機の電波干渉を受けにくいので、非常に安定性が高く高速なんです!

 

さっそくスマホで設定し、Wi-Fiの電波状況を見てみます。

すると、驚きの結果が・・・!!

866Mbps!?

今まで3ケタもいったことがなかったのに、ビックリです!!

実際には、毎回この速度で通信をしていないにしても、相当なスピードアップですね。

 

家族みんなが速くなったと実感できるのもうなずけます。

特にそう思うのは、大きなサイズのデータをダウンロードする時。

 

例えば、アプリのダウンロードや動画の再生時なんかがそうです。

ムチャクチャ前より、速くなりました!

どんどんダウンロードが進んでいきますし、動画も途中で止まることもだいぶ少なくなりましたね。自分の家でも、ここまで爆速化するんだなと感激です。

 

考えてみれば、ルーターも古くなっていて、通信速度の速い電波を飛ばしきれていませんでしたから、無理な話ですよね。

今回GMOとくとくBBに乗り換えても、そのルーターは使い続けることはできたんですが、それだと5GHzの電波を使えません。

5GHz対応ルーターを無料でレンタルできるのでいっそのこと、総入れ替えしました。

GMOとくとくBB-ドコモ光-

 

唯一デメリットがあるとすれば?

5GHzは壁などの障害物に弱いです。

なので、2階に行くとちょっと電波が悪くなりますね。

レンタルしたWi-Fiルーターでは、5Ghzと2.4GHzの両方の電波が使えるので、どうしてもの時は2.4GHzの方に接続すれば問題ないです。

 

ネットでは、キャッシュバックがどうこう言っていますが、そもそもドコモショップで契約してきたので、我が家はキャッシュバックもなにもありません。

WiMAXに関する批評が多いですが、我が家はプロバイダの変更だけなので、なにも不満はないですね。

 

今回、GMOとくとくBBに変えてよかったと思います(^^

料金も毎月1000円近く安くなりました。Wi-Fiルーターが無料でレンタルできるというのがやっぱり魅力が大きいですね。

 

今後も末永くお世話になりそうです。

あなたも、プロバイダの変更を検討してみてはいかがですか。

GMOとくとくBB-ドコモ光-