彼と喧嘩して連絡を無視されたり、別れるのが怖いという女性へ

teaです。

 

 

ふと、書きたいと思っていたテーマに関係する出来事が起きたので記事にしたいと思います。

そのテーマは「喧嘩」です。

 

あなたは彼と喧嘩は多い方ですか。

小競り合いが多少起こるのは、仕方ありません。

全く喧嘩がないのも、それはそれで、どちらかが相当我慢している可能性もあります。

 

さて、あなたに一つ聞きたいことがあります。

彼と喧嘩したとき、このまま私たちは別れるんじゃないだろうかと、不安になったことはありませんか?

この気まずい雰囲気が耐えられない、といって自分が悪くないのに謝っていたりしていませんか?

 

あのですね・・・。

ダメですよ。

今日は毒舌をかまします。

 

そんな弱気ではいけません!

ましてや、彼の方が悪いというのに、このまま関係が悪化するのが嫌だからって、自分から謝るというのは絶対ダメです。

 

いいですか、あなたが弱気であればあるほど、あなたの立場は弱くなってしまいます。

どう考えても彼の方が悪いのなら、あなたから謝る必要なんてないんです。

 

こんなことを繰り返していると、そのうち彼は、ヘマをやらかしても最終的には彼女に許してもらえるからいいや、というとんだ勘違い男になってしまいます。

 

「こっちのほうが怒りたいぐらいのに・・・」

その気持ちを心で押し殺してはいけません!

腹が立っているのなら、彼にちゃんと主張しましょう。

 

確かに、あなたが我慢すればその時は解決するかもしれません。

彼に強気な態度をとるのが怖い気持ちもわかります。

 

しかし、その先は全く解決されませんよ。

喧嘩があるたびに、あなたはまた我慢しなくてはなりません。

そんな状態を今後も耐えていくつもりですか。

 

あなたは立場が弱い女性ではないのです。

恋愛では、彼より立場が上でもおかしくはありません。

 

あなたが強気になれば、彼の態度も変わります。いつの間にか逆転していたということもあるんです。

これを言うと、じゃあ喧嘩したときは、なんでもかんでも怒ればいいのですか?という質問が飛んできそうですが、それは違います。

 

些細なことでものすごく怒る女性は男性にとって疲れるだけです。

そのうち耐えられなくなるでしょう。

不機嫌であることをすべて怒りで表さなくてもいいんです。それについては、また今度に説明します。

 

話を戻しますが、あなたはもっと彼に対して強気になっていいのです。

あなたはこの写真をご存知でしょうか?

 

これを見てもわかるとおり、相手を失って後で涙しているのは男性の方なのです。

元カノの写真をいつまでも持っている未練タラタラな男のことも、この写真が物語っていますね(笑)

 

もっと強気でいていいのです。

自分でさよならと言っておきながら、やっぱり振らなきゃよかったと思っているのは男性です。

 

状況にもよりますが、男性が感情的になっているときの「別れよう」「終わりにしたい」「お前なんていなくてもいい」などの言葉は気にすることはありません。

 

全てウソですから(笑)

 

しばらく彼を放っておきましょう。

内心、不安で仕方なくても表に出さずに、放っておくんです。

 

次第に冷静になった彼が、あなたに言い放った言葉がどれだけひどいことなのか、反省するようになりますから。

 

ただ、あまりにも、あなたに暴言を吐くような彼は、本当に付き合い続けるべき男性なのか一度考えてみてください。

あなたのことが大事で仕方ない男性は、簡単に暴言なんて吐けないんです。

もし、女性に暴言を言ってしまったら、彼自身に後々どんな恐怖が襲ってくるか(笑)自分でわかっているからですね。

 

彼と喧嘩をして、連絡を無視されても、別れようとかさよならと言われても、ビクともしないような心の余裕を持ってください。

「誰に」向かってそんな態度・言葉を言っているのかを、彼にわからせる必要があるのです。

恋愛
スポンサーリンク
\Let’s SHARE!/

***この記事を書いた人***

tea海と美容と本をこよなく愛する20代会社員。美容にはこれまで200万以上、本には年間10万円ほど投資。

おとめモ