teaです。
日本の夏は暑いですよね。
汗ジミやニオイが気になってくる季節です。
学校や職場で、「あの人すごくない?(笑)」っていう声が聞こえてきますね(^^;
でも、自分のことだったら・・・。
汗のニオイは自分でもわかりますが、実は自分が思っている以上に、周りの人にニオっているんです。
よく香水は自分でわかるようなら、つけすぎだといいますよね。
それは汗のニオイも同じなんです。
拭きとりボディシートや、制汗剤などでケアをする人も多いですが、スッキリ感はあるものの、やはりニオイは多少残ってしまいます。
使えない間は、周りにプンプン香らせているわけです(笑)
理想としては、人と会った最初から家に帰る最後までニオイを感じさせないこと。
これができれば、他の人に「クサい」というイメージが付かなくて済みます。
では、どうしたら最初から最後まで、ニオわない人になれるのでしょうか。
それはインナーを変えることです。
普段Tシャツの下に着ているインナー(下着・肌着)を変えることで、驚くほど汗のニオイが気にならなくなります。
ボディシートや制汗剤だけでは不十分なのです。
それなのに多くの人が、汗対策用のインナーを身に着けていません。
においケアアイテムは、使った時にしか効果を発揮しないので一時的です。
インナーは着ている間ずっと肌に触れているため、長時間効果を発揮します。
また、汗をかくとあせもができやすいですよね。
これもインナーを変えるだけで、かなり防げるんですよ。
なんかインナーってすごい!って思えてきませんか。
さて、ではどんなインナーがよいのでしょう?
答えは簡単、あなたも一度は行ったことのある、あのお店に行きましょう!
ユニクロの「AIRism(エアリズム)」
夏の定番アイテムですね。
着ると涼しくなる服だと思っていませんか?今のエアリズムはそれだけじゃないのです!
夏場にうれしいある機能が備わっているのをご存知でしょうか?
エアリズムの「消臭機能」がすごい!!
今、エアリズムにはこんなにたくさんの機能が付いています。
そのなかでも消臭機能が特にすごいんです!
実際に、立っているだけで汗が出てくるような、30℃以上の場所に1週間行ってきました。
このエアリズムのインナーの上に、綿素材のTシャツ、作業着を着て8時間耐久!
当然汗だくです。エアリズムの涼しさは感じられず、汗の吸収も追いつきません。
そして、ニオイはどうかというと・・・。
ん!?自分、汗かいてるよね?
いつもなら、あのツンとくるニオイがあまり感じられないのです!
体感的に80%ぐらい軽減されていました。
そして驚くのは、上に着ている綿素材のTシャツが全くクサくないこと!
背中の部分、ワキの部分も問題なし。これには感動しました(^^
後半3日間は、ボディシートを使わず過ごしましたがニオイは気にならなかったです。
エアリズムに変えるだけでここまで変わるのはビックリでした。
冷感、汗の吸収はそれなりでしたが消臭機能は抜群に良いです!
タンスにあるインナーをすべて入れ替えました。リピート決定です。
もしあなたがまだエアリズムを試したことがなければ、ぜひユニクロへ行ってみてください!
バリエーションも豊富で、きっとお気に入りのものが見つかります。
どうですか?エアリズム、気になってきましたか?
誰しも汗臭い人だなんて、思われたくないですからね(笑)
どんなエアリズムを選べば、あなたにとって最高のインナーになるのでしょうか?
あなたにピッタリなエアリズムの見つけ方
ユニクロでは、多くのエアリズムが登場しています。
何も決めずに行くと、その種類の多さに何を買えばいいのか、わからなくなる事もしばしば。
ある程度買いたいインナーを決めてから、実際にお店に行くといいでしょう。
ポイントは3つ。
- インナーの型を決める
- 欲しい機能のインナーを選ぶ
- サイズを決める
インナーの型を決める
- 女性用エアリズム
- 男性用エアリズム
エアリズムは、男女ともにこんなにたくさんの商品がラインナップされています。
まずはどんな型がいいか決めましょう。
ちなみに私は、「エアリズムUネックT」を愛用しています。
選んだ理由は、ワキのあせもまでケアできるものです。
それまではキャミソールをよく着ていたのですが、ワキまでカバーできる形ではないため夏場はよく悩んでいました。
これを選んだおかげで、あせも知らずです!
今ではキャミソールでも汗ワキパッド付きのものがあるため、汗ジミには強そうですね。
そで付きのTシャツなのか、そでの無いノースリーブ・キャミソールなのか、もしくはショーツ・ブリーフを買うのか、ある程度決めておきましょう。
欲しい機能のインナーを選ぶ
2017年のエアリズムでは、女性用の場合シームレス・エアリズム・ブラトップ。
インナーのラインが気になる人はシームレスを、締め付け感の無いカップ付きのインナーが欲しい場合はブラトップです。
男性用の場合、メッシュ・エアリズム・シームレスがあります。
通気性が通常のエアリズムより2倍のメッシュは、夏場に最適なインナーです。
薄手のシャツでもひびきにくいシームレスもいいですね。
年々、エアリズムの機能は増えています。来年には新しい機能が付いたエアリズムが登場しているかもしれません。
毎年エアリズムのページを見て確認するのがオススメです。
サイズを決める
結構、大事なのがサイズです。
大きいサイズを選んでしまうと、ダボついて肌に触れている面積が小さくなり、消臭効果が弱くなってしまいます。
ピッタリめのサイズを選びましょう!
エアリズムはストレッチ性もあるため、ワンサイズ小さめでも身体にフィットするかもしれません。
エアリズムでクサい人から卒業しよう!
夏場のニオイ対策には、インナーが効果的である。
あなたは、インナーまでこだわったことがあるでしょうか。
制汗剤などのアイテムに頼りがちですが、肌に触れている時間が長いものこそ、本当のニオイケアができるアイテムなのです。
男性・女性ともに汗クサいだけで印象がガクッと下がってしまいますよ。
汗をかいているのに、クサくない男性は周りからさわやかな印象を持たれます。
女性が汗クサいと、異性から不潔なイメージを持たれ恋のチャンスを逃がしてしまうことに!
それほどニオイの印象というのは強烈なのです。
自分は汗クサくて当たり前。と思わずに諦めないでください。
モテる男・女は、クサいにおいがしない(無臭)か、いい匂いがするものですよ。
この記事を読んだことで、あなたは少なくともニオイケアについて、知らない人より一歩進んでいます。
実際にあなたもエアリズムを着てみて、そのすごさがわかったら周りの人たち(特にニオイが気になる人)に教えてあげてください。
あ、もしエアリズムよりいいものがあるよ!っていう方はぜひ私に教えてくださいね(^^